Tsunaguとは?
人と人をつなぐ
人とビジネスをつなぐ
人と未来をつなぐ
あらゆる可能性をつなぐ場所
それが、コワーキングスペース
諏訪フューチャーラボ Tsunagu
たとえば、新しいビジネスモデルやアイデアの創出を考えている方、
いま進めているビジネスの課題を解決したい方、
意欲あるビジネスパーソンとつながりを持ちたい方、
Tsunaguは、みなさまの熱い思いをカタチにするお手伝いをいたします。
ぜひ、Tsunagu会員に登録して、夢あるビジネスへ、一緒に羽ばたきましょう!
※Tsunaguは、諏訪市コワーキングスペース運営事業として諏訪市と諏訪商工会議所によって運営されています。
Tsunaguを利用できるのは?
【ご入会いただく方は、継続的なご利用を前提条件とさせていただいております】
当施設には、「ドロップイン制度」がございません。
ただし、同フロア内"駅前交流テラスすわっチャオ"のイベント・フリースペースはどなたでも自由にお使いいただけます。
一時的な作業スペースとしては、そちらをご利用ください。
〔ご利用方法〕「すわっチャオ」の受付カウンターにて申込手続きを済ませてからご利用ください。
Tsunaguのサービスをご利用いただけるのは、会員登録したメンバーのみです。
会員の種類もご利用形態に合わせて、3タイプからお選びいただけます。
会員は、専用高速Wi-Fiの利用やイベントや交流会への参加、ブックシェアなど各種サービスが受けられます。
ただし、いずれの会員区分においても事前に担当者との面談・審査がございます。
1.まずはメールかお電話で事務局にお問い合わせください。
2.担当者と面談日を調整します。
3.面談はTsunagu営業時間内に、場所はすわっチャオの公共スペースで行います。
4.面談後、約1週間以内に入会の可否についてご本人様にご連絡します。
〖会員区分について〗
ドロップ会員
初めて利用する方におすすめ。専用Wifi、また管理者常駐時のみコピー複合機など一部のサービスが利用できます。新たな人脈、ネットワークづくりにもご活用いただけます。個室を使うことはできませんが、アーク諏訪3F「すわっチャオ」のイベント・フリースペースを自由に利用することができます。まずは、ドロップ会員に登録してみましょう。
(※ご注意※ 公共スペースの席予約は不可となります)
一般会員
個室のデスクをご利用いただけるほか、専用Wifi、コピー複合機、ロッカー(空いている時のみ)などもご利用いただけます。駅前のオフィスとして、このスペースを有効にご活用いただけます。
特別会員
名刺への住所記載ができるなど、対外的にも責任ある立場でTsunaguが役立ちます(ただし、住所記載はご自身が代表の個人事業に限ります)。
個室のデスク、専用Wifi、コピー複合機、専用ロッカー、郵便物の受取など、上諏訪駅前を拠点にしてビジネスを展開することができます。
利用時間や料金など詳しい情報→こちらの利用規約をご確認ください。