Tsunagu座談会#2開催~学びの秋

皆さま、こんにちは。9月があまりに暑かったため、まだまだ夏だと思い込んでいたのですが…、いつの間にか10月。
〔半袖→タートルネック?〕と言わんばかりの急降下の気温、まるでジェットコースターのようです。《寒暖差疲労》とは、気温差が7℃以上で起こりやすくなるそうですが、朝は一ケタ台、日中20℃前後、夜はまた一ケタ台と、10℃以上の差。誰しも疲れる時期ですね。皆さま心身ご自愛ください。

さて、10月14日(土)午後より、すわっチャオ「和室」でTsunagu第2回目の【座談会】を開催しました。今回のテーマは「歴史好き集まれ!」
座談会2_01日々の雑談の中で、分野こそ違えど「歴史」に関心の高い方がおられることを知っていたので、実は5月くらいから企画していました。皆さんの予定を合わせてこの時期になりましたが、参加者にはすでに白羽の矢が立った状態での開催となったのです。
ただ、これまでの交流会ですれ違いで会えなかった方、また初参加の方もいたので、「はじめまして」から始まる1時間30分。
会員さんのお一人が、伊勢帰りのお土産「〇かふく」を買ってきてくださったので、お茶を飲みながら順番に得意分野をプレゼンしていただきます。

座談会2_02縄文時代や土偶のあれこれ、明治期の美術品の作者判明の発見について、地球科学からみた諏訪のあれこれ……
お互いの発表を興味深く、楽しんで聞いていただくうちに、あっという間に終了時刻を迎えました。
15時でいったん締めて「解散」としたのですが、その後も自然と泉のように湧き出る話題…。貴重な文様の入ったレプリカの酒器や、本物の縄文土偶も触らせていただきました。
気が付けば、16時30分近く。わずか数人で3時間近く雑談。それでもなお、足りない時間…「次に話すことがなくなるね」と、ようやくキリをつけたのでした。
「Tsunagu座談会」としては3月の初回に続き、大盛況でした。「楽しかったです!」と笑顔で言ってくださる皆さんに、こちらこそ感謝を申し上げたいです。ありがとうございました!!
座談会2_03

 

 

 

 

最後に、入口のモニュメントをVMDコーディネーターの会員さんが秋仕様に替えてくださいました♪♪
いつもステキな空間を演出してくださり、ありがとうございます!!
ブログ用_2023秋モニュメント