Tsunagu会員交流会#8“Meet&Greet” のご報告

皆さま、こんにちは!
9月1日(木)午後より、第8回目となる『Tsunagu会員交流会“Meet&Greet”』を開催しました。
コロナの感染対策も充分に考慮したうえで、今回はオン・オフライン同時開催。

今回は、まだ畳の匂いが残るすわっチャオの<和室>で開催しました。
当日はお天気が急激に崩れ、雷雨に。「雨がすごくて行けません~💦」という会員さんからのご連絡も数件あり。市内で落雷もあったようです。

#8_和室そんななか、Zoomご参加5名様、現地ご参加5名様、事務局を入れて総勢11名で開催させていただくことができました✨平日のため、市の商工課、都市計画課から職員も参加してくださり、交流会スタート。

初参加の会員さんは、どんな方だったかといいますと…。
大手企業の人事ご担当、今後はご自身でアンガーマネジメントを主とした各種研修開催で起業される方や、県の移住促進制度「おためしナガノ」の今年度採択者でITコンサルほか幅広くご活躍中の方、またこの夏にご入会いただき、現在はインドの法律事務所に勤務されている海外の元弁護士さんなど、地元~県外・海外まで、経歴も環境も多種多様な方々ばかり。

加えて、ゲーム・システム開発会社の代表を務める会員さんからは、来年冬にオンライン発売予定の自社開発ゲーム「ビジネス・オンライン・ボードゲーム」のプレゼンをしていただき、コーチングのためにわざわざお客様までお招きいただきました。
まだ発売前なのであまり公にできませんが、(私の印象です)対戦型ビジネス版人生ゲームといいましょうか、投資、マーケティングなど、このゲームを通じて数百のビジネス思考が身に着くそうです!!

何度もご参加くださっている会員さん同士の信頼感・安心感もプラスされてか、現場+Zoomでこんなに盛り上げることがあるのかと思うほど✨
職種や経歴は違えど、「共通の単語」に反応される会員さんが多く、あっという間に1時間が過ぎてしまい、後ろ髪を引かれる思いで閉会。
終了後は、和室にて職員と会員とで少し座談会を。お互いの話を真剣に聞く、そんな何気ない時間も貴重だと感じました。地域課題が山積の日本ですが、行政と市民との心の距離感が近く感じられれば、地域課題をもっと「自分ごと」として捉えられるのではないか、と思います。

行政も民間も関係なく言葉を交わしてお互いを知り、「心」が動くのかどうか。ビジネスでは利害、損得勘定が絡むケースの方が多いかもしれませんが、会員さんを見ていると理屈抜きで信条が動く、そんな方々が多いように感じます。

コロナの終息もまだ見えず、正しい事・悪い事の2択で落としどころをつけるというのが難しい時代だと感じます。今後、SNSの益々の発展に伴い、必ずしもマジョリティ、多数派が正解ではない時代に入っていくと思うと、自分で自分の声をよく聞き、道を選んでいくことが求められているのかなとも感じます。
同時に、いわゆる「人とのつながり」…主観は違えど、人との接点を保ち続け、自分の考えに疑問を持ったり改めたり、導き出したり。それは面倒であったり辛かったりと色々ありますが、同じくらい必要だと感じます。このTsunagu交流会の場が、わずかでもそんな機会・キッカケになれば幸いです🍀

次回、またお会いしましょう♪♪会員さん02#8_会員さん01